大阪葬儀センターです。少しでもご葬儀社選びに悩まれてる方に参考になればと実例を記載しております。
こちらのお客様は、突然のことで少し離れた家族様が堺市西区でお亡くなりということで、ホームページよりお問い合わせいただき、大阪葬儀センターへお電話いただきました。
急遽、病院に駆けつけられたようで、突然のことですぐにスマートフォンでインターネット検索し、葬儀社を探されたようです。
何社かホームページを見られ、ある程度の仮の見積書を取られ、最終的に大阪葬儀センターにお電話いただき、大阪葬儀センターでお葬儀を頼んでいただきました。
お問い合わせいただいた方は、大阪の堺市北区在住の方で、堺市堺区の病院で亡くなられたということで、すぐに寝台車を手配し、病院までお迎えに伺いました。
病院到着後、まず堺市立斎場の火葬場の予約を取り、日程を確定、病院では死亡診断書のみお預かりし、ご遺体は、ご自宅のお寝かせが難しいということで、大阪葬儀センター提携の霊安室へとお寝かせしました。
その日は夜間と言うこともあり、打ち合わせは翌日、お問い合わせいただいた方のご自宅でお話をさせていただきました。
翌日、ご自宅での打ち合わせですが、できるだけ費用抑え、葬儀代を安く済ませたいと言うご希望がございましたので、大阪葬儀センターの最安値プラン直葬プランのご提案をさせていただきました。
プランはそちらで確定。特に湯灌お花などオプションも必要ないということで、プランのみのお葬儀代金となりました。
死亡診断書をご説明の上記入をしていただき、手続きは大阪葬儀センターで代行。
堺市役所で手続きを行いました。
打ち合わせは30分ほどで終了。
火葬日当日、堺市立斎場へとお集まりをいただき、火葬炉へとご案内をし、最後のお別れをしていただきました。
火葬場でお別れ後、お骨上げまでは1時間30分少しお時間があるので、火葬場内の共同ロビーでお待ちをいただいてました。
ご希望であれば、もちろん火葬場の外へ出ていただき、お食事をとっていただくことも可能です。
お骨あげのお時間になりましたら、再度火葬場でお集まりをいただき、収骨。
その後火葬場で家族様は解散となりました。
#大阪 葬儀#葬儀 安い#北斎場#瓜破斎場#小林斎場#鶴見斎場#小林斎場#佃斎場#堺斎場#堺市立斎場#河内長野市営斎場#箕面市立聖苑#お葬式#葬儀屋#大阪 直葬#直葬#大阪 火葬のみ#大阪 家族葬#家族葬 安い#福祉#福祉葬#生活保護#福祉課#堺 葬儀#堺市#堺市 直葬#堺 直葬#堺市 家族葬#堺 家族葬#堺 火葬のみ