上へ
戻る
メインビジュアル

実際のお客様の費用事例

  • 直葬プラン

堺市立斎場(堺市堺区)を直葬プランでご利用されたお客様の実例

堺市立斎場(堺市堺区)を直葬プランでご利用されたお客様の実例の画像

大阪葬儀センターです。少しでもご葬儀社選びに悩まれてる方に参考になればと実例を記載しております。

こちらは堺市立斎場(堺市堺区)を直葬プランで利用された方の実例です。
堺市内の病院で家族様がお亡くなりになられ、スマートフォンでネット検索され葬儀社を探されて大阪葬儀センターのホームページを見られお電話いただきました。
何社か葬儀社に電話され金額重視で安い葬儀社を探されていたようで、お電話いただいた時は金額だけ口頭でご説明して一旦電話お切りになられました。
すぐお客様から再度お電話いただき、大阪葬儀センターでお願いしますとの事で、すぐに寝台車を手配して堺市内の病院にお迎えに。

病院到着後まず故人様の安置先の確認。
堺市の自宅に寝かせてあげたいと要望で、ご自宅まで故人様お連れして自宅にお寝かせいたしました。
故人様にドライアイスの処置をして、そのまま自宅で打合せ。
まずは堺市立斎場の火葬予約を家族様の日程に合わせ最短で予約。
そのままプランの打ち合わせで出来るだけ安く葬儀代を抑えたいとのご希望で直葬プラン(火葬のみ)で決定。
特に追加のオプションも必要ないとの事で確定。
死亡診断書の記載をしていただき、死亡診断書は預かり大阪葬儀センターで代行手続き。
死亡地 堺市北区
本籍地 堺市北区
届出人 堺市堺区
上記の三地点が死亡診断書を提出できる役所になります。
今回は堺市役所で代行手続き。
死亡診断書の原本は役所に提出の為戻ってこないのでコピーを取って家族様へ返却。印鑑は不要。

火葬日当日、自宅までスタッフがうかがい、自宅で棺に納棺
最後家族様には思い出の品など棺に入れていただき、お別れをしていただきました。
家族様は自家用車で堺市立斎場へと向かわれ斎場で火葬。

収骨までは1時間30分ほどの時間。
家族様は堺斎場内でお待ちされてました。

収骨はプランに含まれる骨壷を使われ、収骨。
その後火葬場で御解散となりました。

#大阪 葬儀#葬儀 安い#北斎場#瓜破斎場#小林斎場#鶴見斎場#小林斎場#佃斎場#堺斎場#堺市立斎場#河内長野市営斎場#箕面市立聖苑#お葬式#葬儀屋#大阪 直葬#直葬#大阪 火葬のみ#大阪 家族葬#家族葬 安い#福祉#福祉葬#生活保護#福祉課#堺 葬儀#堺市#堺市 直葬#堺 直葬#堺市 家族葬#堺 家族葬#堺 火葬のみ

ご葬儀詳細

プラン 直葬プラン
葬儀場 堺市立破斎場
参列 5名
宗派 無宗教

費用と内訳

項目 金額 項目 金額
直葬プラン 66000円 ご搬送~安置場所
ご安置日数 (霊安室) ドライアイス
枕飾り一式 手続き代行
お棺 簡易納棺
ご搬送~式場 運営スタッフ
司会スタッフ アシスタント スタッフ
祭壇 焼香セット
遺影写真 セット 白木位牌
ご搬送~火葬場 骨壺
湯灌 (お身体の処置)
項目 金額
直葬プラン 66000円
ご搬送~安置場所
ご安置日数 (霊安室)
ドライアイス
枕飾り一式
手続き代行
お棺
簡易納棺
ご搬送~式場
運営スタッフ
司会スタッフ
アシスタント スタッフ
祭壇
焼香セット
遺影写真 セット
白木位牌
ご搬送~火葬場
骨壺
湯灌 (お身体の処置)

小計葬儀費用:66000円

オプション費用

項目 金額 項目 金額
火葬料金 20000円 安置料金1日超過分 22000円
項目 金額
火葬料金 20000円
安置料金1日超過分 22000円

小計オプション費用:42000円

総額合計:108000円(火葬料金込み)