大阪葬儀センターです。少しでもご葬儀社選びに悩まれてる方に参考になればと実例を記載しております。
チラシを見たとの事で、 大阪葬儀センターに入電。東大阪市の病院にてお亡くなりで、以前に故人様の自宅にチラシが入ってたとの事で大阪葬儀センターとご縁をいただきました。喪主様は大阪市平野区の方で、毎日のようにお見舞いに行かれていたとのことで、最近は元気で体調も良かったのに、容態が急変しご逝去されたとの事でした。
東大阪市の病院には大阪葬儀センタースタッフが直接お迎えに上がらせていただき、弊社霊安室でお預かりとなりました。お住まいのご実家が東大阪市、喪主の長男様は平野区にお住まいでしたので、東大阪市の火葬場と瓜破斎場の2択でお話し、火葬場の混み具合や火葬料金の兼ね合い等考慮した結果、東大阪市小阪斎場を予約することになりました。
故人様が生前から希望されていた、火葬のみ(直葬プラン)をご希望。
死亡診断書は病院で死亡届の項目を長男様に記載していただき、打ち合わせもシンプルな内容の為口頭でお話しし、後ほどお見積りをメールにてやりとりしました。役所手続きは代行で行きました。
本籍地 東大阪市
死亡地 東大阪市
届出人 大阪市平野区
東大阪市役所で手続きしました。
故人様が東大阪市内の為、小阪斎場の利用は市内料金が適用されるため、火葬料金は7000円になります。
プラン
火葬のみ(直葬プラン)¥60000
火葬日まで3日の為プランに1日分は含まれるので、追加2日分¥20000
火葬料金(東大阪市内料金)小阪斎場利用¥7000
合計葬儀代金¥95000(税込)
当日、東大阪市立小阪斎場に喪主様と次男様家族が来られ、小阪斎場にて焼香をしていただき、最後のお別れ。その後プランに含まれる骨壷(収骨箱)にお骨を収められ、納骨のことでも相談があり、結果収骨後にそのままお骨を預かり、弊社提携のお寺に納骨(永代供養)¥50000その日に弊社スタッフがお寺までお骨をお持ちして、納骨させていただきました。そのままご家族様は御解散されお帰りになられました。
#大阪 葬儀#葬儀 安い#北斎場#瓜破斎場#小林斎場#鶴見斎場#小林斎場#佃斎場#堺斎場#堺市立斎場#河内長野市営斎場#箕面市立聖苑#お葬式#葬儀屋#大阪 直葬#直葬#大阪 火葬のみ#大阪 家族葬#家族葬 安い#福祉#福祉葬#生活保護#福祉課#堺 葬儀#堺市#堺市 直葬#堺 直葬#堺市 家族葬#堺 家族葬#堺 火葬のみ#やすらぎ天空館#永代供養