上へ
戻る
メインビジュアル

実際のお客様の費用事例

  • 直葬プラン

八尾市立斎場(八尾市南植松町)龍華斎場を直葬プランでご利用されたお客様(八尾市)の実例

【直葬実例】
八尾市高美町のご家族が龍華斎場で直葬を選ばれた理由と当日の流れ
「葬儀は必要最小限で。父の希望を叶えてあげたい」とのご相談
八尾市高美町にお住まいの次男様から、大阪葬儀センターへお電話をいただいたのは平日の午後でした。

「父が八尾市内の介護施設で亡くなりました。もともと“葬式はせんでええ”と言っていたので、直葬でできるだけ安く済ませたいのですが…」
というご相談内容でした。

お父様は80代後半。几帳面で無駄を嫌う性格で、生前から「家族だけで簡単に送ってくれたらそれでええ」と何度も話していたとのこと。
喪主となる次男様もその想いを尊重し、派手な儀式ではなく「安価で無理のない見送り」を強く望まれていました。

直葬に最適な八尾市立斎場(龍華斎場)をご提案
このようなご要望に対し、大阪葬儀センターでは即日対応可能な「八尾市立斎場(龍華斎場)」での直葬プランをご案内しました。

龍華斎場は、八尾市が管理する公営の火葬場で、八尾市民であれば火葬料金が非常に安価に抑えられる施設です。
民間の火葬場と違い、余計な施設使用料がかからないため、低予算で火葬式(直葬)を行いたいご家族には最適な選択肢です。

喪主様は、「費用が抑えられることはもちろん、市内で移動も少なくて済むのはありがたいですね」とご納得いただきました。

当日の流れと実際のご対応内容
◾ 1. 病院からのお迎え → 自社霊安室へ
ご逝去の知らせを受けてすぐ、八尾市内の施設へ寝台車でお迎えに伺いました。
お父様を搬送後、大阪葬儀センターの自社霊安室にてご安置。冷房完備・静かな環境で、火葬日まで大切にお身体をお守りいたしました。

◾ 2. ご自宅にて打ち合わせ
当日のうちに喪主様のご自宅を訪問し、直葬プランの流れと費用について丁寧にご説明しました。
龍華斎場の予約状況や、八尾市民料金での火葬料のこと、納棺や当日の移動手段なども一つひとつ確認し、ご安心いただける形で進行を決定。

「形式ではなく、気持ちで送る。父に一番ふさわしいお見送りができそうです」と喪主様は静かに頷いていらっしゃいました。

火葬当日の様子(龍華斎場にて)

◾ 3. 龍華斎場(八尾市立斎場)での火葬
ご家族とともに、霊柩車で八尾市立斎場(龍華斎場)へ向かい火葬を行いました。
受付から案内、火葬炉前でのお別れ、収骨まで、すべて弊社スタッフが丁寧にサポート。
火葬中は、待合室でお茶を飲みながら、思い出話を語り合う静かな時間となりました。

ご家族の感想
「直葬ってもっと味気ないものかと思っていましたが、想像以上に丁寧にしていただいて驚きました。八尾市にこういう安くて整った斎場があるのは、本当にありがたいです。父もきっと満足していると思います。」

まとめ|八尾市での直葬をご希望の方へ
ご依頼主:八尾市高美町在住のご家族

ご希望内容:無宗教・通夜告別式なしの直葬(できる限り安く)

ご利用施設:八尾市立斎場(龍華斎場)

ご家族構成:ご子息2名・ご長男の奥様(計3名)

サポート内容:搬送、霊安室保管、納棺、お別れの演出、龍華斎場手配、収骨サポートまで一式対応

八尾市での直葬をご検討なら大阪葬儀センターへ
近年、形式よりも「家族の想い」を大切にした葬儀を望まれる方が増えています。
大阪葬儀センターでは、**八尾市民の方に最適な「安くて丁寧な直葬プラン」**をご提供しています。

✅ 火葬のみのシンプルなプラン
✅ 龍華斎場を利用して費用を大幅に抑制
✅ ご家族の不安や疑問を丁寧にサポート
✅ 24時間365日対応、事前相談・見積もり無料

ご葬儀詳細

プラン 直葬プラン(事前相談なし)
葬儀場 八尾市立斎場(八尾市南植松町)龍華斎場
参列 3名
宗派 無宗教

費用と内訳

項目 金額 項目 金額
直葬プラン 66000円 ご搬送~安置場所
ご安置日数 (霊安室) ドライアイス
枕飾り一式 手続き代行
お棺 簡易納棺
ご搬送~式場 運営スタッフ
司会スタッフ アシスタント スタッフ
祭壇 焼香セット
遺影写真 セット 白木位牌
ご搬送~火葬場 骨壺
湯灌 (お身体の処置)
項目 金額
直葬プラン 66000円
ご搬送~安置場所
ご安置日数 (霊安室)
ドライアイス
枕飾り一式
手続き代行
お棺
簡易納棺
ご搬送~式場
運営スタッフ
司会スタッフ
アシスタント スタッフ
祭壇
焼香セット
遺影写真 セット
白木位牌
ご搬送~火葬場
骨壺
湯灌 (お身体の処置)

小計葬儀費用:66000円

オプション費用

項目 金額 項目 金額
火葬料金 18000円 安置料金1日超過分 11000円
項目 金額
火葬料金 18000円
安置料金1日超過分 11000円

小計オプション費用:29000円

総額合計:95000円