
事前相談で
300,000 (税抜) 円
通常価格
350,000円
家族中心で通夜式・告別式を行う“家族葬”プランです。
仕事関係者や近所の方などの儀礼的な弔問がないため、
お別れの時間を身内だけでゆっくり過ごすことができます。
※大阪府にお住まいの方は葬祭費の申請をされると一律5万円支給されます。(詳しくはこちらをご覧ください)
安置場所まで20Kmまで
2日分
2日分
安置場所から式場20Kmまで
通夜式・告別式
幅1.2m1段
通夜式・告別式
通夜式・告別式
通夜式・告別式
フレーム付 カラー2枚
30枚まで
式場から火葬場20Kmまで
火葬手続き
当社へご連絡いただきますと、速やかにお迎えに参ります。 病院だけでなく、介護施設や警察署などもお伺いできますのでご安心ください。
■お迎え可能場所
・ご逝去された病院
・安置されている警察署
・ご逝去の介護施設
死去後24時間以内の火葬は法律で禁じられていますので、火葬が出来るまでの間ご遺体を安置しておく必要があります。 当社では葬儀会館や安置施設等で大切にご安置いたしますので、どうぞご安心ください。
安置費用(2日分)、搬送料金、ドライアイスはプラン料金に含まれています。
■料金に含まれるもの
・搬送料金
(お迎え先から安置施設までの搬送費用です)
・安置費用
(2日分の安置料は無料です)
・ドライアイス
(ご遺体のお体を冷やすためのドライアイスです)
安置施設まで搬送しましたら、当社にて丁寧に納棺いたします。 棺、仏衣はプラン料金に含まれています。
■料金に含まれるもの
・棺 (ご遺体を納める棺です)
・仏衣 (お着替えのための仏衣です)
病院にて受け取られました死亡診断書は私どもでお預かりしますので、自治体に死亡届を提出し火葬場の予約を行います。
火葬場の予約が完了しましたら、当社から火葬場の場所や火葬の日時をお知らせします。
死亡届の提出や火葬場の予約はプラン料金に含まれています。
■料金に含まれるもの
・書類手続き
(死亡届の提出や火葬場の予約の代行です)
通夜式を行います。翌日の告別式まで故人さまとゆっくり過ごします。
※通夜式当日は、式場でのご宿泊が可能です。
■料金に含まれるもの
・生花祭壇
(幅1.2m1段)
告別式を行います。故人さまとの最後のお別れの儀式となります。
お花を棺に納めて、火葬場へと御出棺します。
■料金に含まれるもの
・生花祭壇
(幅1.2m1段)
みなさまでお別れをしていただいたあとは、大変寂しいですが出棺となります。
当社にてご用意した花束や想い出のものなどを棺に入れて差し上げてください。 プラン料金には寝台車と骨つぼが含まれています。
■料金に含まれるもの
・寝台車
(安置施設から火葬場までの寝台車です)
・骨つぼ
(ご遺骨を納める骨つぼです)
八尾市にお住まいのお客様の家族葬実例(瓜破斎場・家族葬ホールさくら) 八尾市にお住まいのご家族より、大切なお母様のご葬儀を大阪葬儀センターにご依頼いただきました。 今回は、八尾市で葬儀を検討されている方や、費用を抑えながらもしっかりとした家族葬を希望される方に参考にしていただける、実際の葬儀の流れをご紹介いたします。 事前相談から葬儀依頼までの経緯 ご相談者様は、お母様が高齢で体調がすぐれないことから、以前より「もしもの時に慌てたくない」というお気持ちで葬儀社を探されていました。 複数の葬儀社に見積もりを依頼されたそうですが、各社で対応や説明に差があり、不安を感じることもあったとのことです。 そんな中で、当社大阪葬儀センターに事前相談をいただきました。 当社では、費用のことや葬儀の流れについて分かりやすく丁寧にご説明し、八尾市からもアクセスが良い瓜破斎場を利用する家族葬プランをご提案しました。 ご家族様からは、 「対応が一番親身で分かりやすかった」 「安心して任せられると感じた」 という理由で、大阪葬儀センターに正式にご依頼いただくことになりました。 事前相談を行ってからわずか2週間後、お母様が施設でご逝去され、実際に葬儀を執り行う運びとなりました。 ご逝去からご安置まで お母様は八尾市内の施設でご逝去されました。 まずはすぐに当社スタッフが施設までお迎えに伺い、搬送いたしました。 しかし、ご自宅での安置が難しい状況だったため、大阪葬儀センター自社霊安室でお預かりすることになりました。 なお、当社の霊安室は故人様を安全に保管できる設備を整えておりますが、対面での面会はできません。 ご家族様には、「お通夜の時に故人様とゆっくり再会していただけるように準備を整える」ことをお伝えし、安心してお任せいただきました。 葬儀式場について 今回、式場は八尾市にある「家族葬ホールさくら」をご利用いただきました。 八尾市内からアクセスしやすく、ご親族だけの小規模な葬儀にも適した式場です。 施設内は落ち着いた雰囲気で、心穏やかにお別れができる環境が整っています。 お通夜の流れ お通夜は午後18時から執り行いました。 当日は約20名のご親族・ご友人が参列され、故人様との久しぶりのご対面となりました。 ご家族様は故人様に寄り添いながら、ゆっくりとお別れの時間を過ごされました。 温かい雰囲気の中で、故人様が生前お好きだった思い出話に花が咲き、静かで心温まる時間となりました。 葬儀・告別式 翌日の午前11時より葬儀・告別式を執り行いました。 参列者は約15名と少人数でしたが、皆様が一人ひとり故人様への感謝を胸に、心を込めてお見送りされました。 式の後半では、喪主様が代表して挨拶をされ、 「母が安心して旅立てるように見送ることができて、本当に良かった」 と涙ながらにお話されていたのが印象的でした。 火葬は瓜破斎場で実施 葬儀終了後は、大阪市平野区にある瓜破斎場へご移動。 瓜破斎場は大阪市民以外の方でも利用可能で、八尾市にお住まいの方も大阪市内料金で利用できるため、費用を抑えて火葬を行うことができます。 火葬中、ご家族様は近くのレストランに移動し、食事をとりながら故人様との思い出を語り合いました。 「寂しいけれど、家族だけで母を囲んでゆっくり過ごせて良かった」とのお声をいただきました。 今回ご利用いただいたプランについて 今回ご利用いただいたのは、大阪葬儀センターの家族葬プランです。 小規模で温かい葬儀を行いたいという方に最適で、費用をできるだけ安く抑えつつも丁寧なお見送りができる内容となっております。 喪主様からは、 「事前相談をしていたので慌てずに進められた」 「葬儀費用が明確で安心できた」 「対応がとても丁寧で、ここにお願いして本当に良かった」 と、嬉しいお言葉をいただきました。 八尾市で葬儀・家族葬をお考えの方へ 八尾市で葬儀を検討されている方は、ぜひ大阪葬儀センターにご相談ください。 当社は瓜破斎場をはじめとした大阪市内の火葬場にも対応しており、八尾市の方でも安心してご利用いただけます。 八尾市で家族葬を安く行いたい 瓜破斎場での火葬を希望している 事前相談でしっかり準備しておきたい このようなご希望に寄り添い、最適なプランをご提案いたします。 費用面でも分かりやすく、安心してお任せいただける体制を整えております。 まとめ 今回の事例では、事前相談を活用することで慌てずに葬儀を進めることができ、費用を抑えつつも温かいお見送りを実現できました。 八尾市での家族葬や葬儀、瓜破斎場での火葬をご検討の方は、大阪葬儀センターへお気軽にお問い合わせください。 誠心誠意、最後までサポートいたします。
【葬儀実例紹介】 北斎場での家族葬|大阪市北区在住ご家族よりご依頼 大阪市北区にお住まいのご家族より、ホームページを通じて「大阪葬儀センター」にご相談をいただきました。お知り合いの方が以前弊社にてお葬儀をされており、口コミでご存じいただいていたとのことでした。 万が一のときにどれくらい費用を準備しておいたら良いのか不安があり、事前相談にてお見積もりを作成いたしました。また逝去後どのように連絡したらいいのか、寺院への連絡はどうしたらいいのか、葬儀の流れ、会場をどこにするかまで、事前にしっかりと打ち合わせを重ねておりました。 【葬儀の内容と流れ】 今回は、「北斎場」を会場として通夜から告別式、そして火葬まですべてを一か所で執り行う二日間の家族葬をご希望されました。移動の負担を軽減できる北斎場の一体型施設は、ご高齢のご親族が多いご家庭にとって非常に利便性が高く、落ち着いた環境の中でゆっくりとお別れの時間をお過ごしいただけました。 また、ご自宅でのご安置が難しいというご事情があり、大阪葬儀センターが提携する霊安室にて、ご納棺まで丁重にお預かりさせていただきました。 【ご利用いただいた葬儀プランと費用明細】 今回ご利用いただいたのは、大阪葬儀センターが提供する「北斎場 家族葬プラン(二日葬)」です。明朗な料金体系と、必要なものが一式揃った内容で、多くのお客様にご好評いただいているプランです。 初七日は当家様、ご寺院様と相談の上、式中初七日の形式をとりました。 金額(税込) 家族葬プラン(二日葬) 式進行、棺、骨壺、遺影写真、スタッフ一式などを含む 330,000円 火葬料金(大阪市民料金) 北斎場にて火葬(大阪市内料金適用 10,000円 霊安室利用料(超過分) 提携霊安室でのご安置(規定日数を超過) 11,000円 北斎場式場使用料 通夜・告別式の式場使用 60,000円 合計金額 411,000円(税込) 事前相談の段階でご予算を共有いただいていたため、追加費用が発生する項目についても事前にご説明を行い、ご納得の上で進行いたしました。結果として、ご家族にも「安心して任せられた」とご満足いただくことができました。 【ご家族からのお声】 「説明がとても丁寧で、安心して相談できました。北斎場の式場を利用すると霊柩車代やマイクロバスの費用がかからないと教えてくださり、助かりました。追加費用の可能性についても事前にしっかり説明していただいたので、不安なく進めることができました。家族皆、感謝しています。」 【担当スタッフより】 今回のご葬儀は、事前相談から始まり、葬儀当日までお手伝いさせていただきました。北斎場は大阪市内でも特に利便性が高く、火葬場と式場が併設されているため、ご遺族のご負担が少ないのが特徴です。大阪市内にお住まいの方で、静かに見送るご葬儀をご希望の方には、非常におすすめの会場です。 今後もご遺族に寄り添い、安心して任せていただける葬儀社であることを心がけてまいります。 【ご参考】北斎場でのご葬儀をご検討中の方へ 「北斎場での家族葬」「大阪市内での火葬付きプラン」「霊安室完備の葬儀社」などのキーワードでお探しの方は、ぜひ一度、大阪葬儀センターへご相談ください。 24時間365日対応の無料相談窓口にて、経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたします。
【葬儀実例紹介】 北斎場での家族葬|大阪市北区在住ご家族よりご依頼 大阪市北区にお住まいのご家族より、ホームページを通じて「大阪葬儀センター」にご相談をいただきました。お知り合いの方が数日前弊社にてお葬儀をされており、その際にご参列いただいていたとのことでした。 万が一のときにどれくらい費用を準備しておいたら良いのか不安があり、事前相談にてお見積もりを作成いたしました。また逝去後どのように連絡したらいいのか、寺院への連絡はどうしたらいいのか、葬儀の流れ、会場は北斎場を使用したいご希望まで、事前にしっかりと打ち合わせを行いました。 【葬儀の内容と流れ】 「北斎場」を会場として通夜から告別式、そして火葬まですべてを一か所で執り行う二日間の家族葬をご希望されました。移動の負担を軽減できる北斎場の一体型施設は、ご高齢のご親族が多いご家庭にとって非常に利便性が高く、落ち着いた環境の中でゆっくりとお別れの時間をお過ごしいただけました。 また、気温が高くご自宅でのご安置が難しいというご事情があり、大阪葬儀センターが提携する霊安室にて、ご納棺まで丁重にお預かりさせていただきました。 【ご利用いただいた葬儀プランと費用明細】 今回ご利用いただいたのは、大阪葬儀センターが提供する「北斎場 家族葬プラン(二日葬)」です。明朗な料金体系と、必要なものが一式揃った内容で、多くのお客様にご好評いただいているプランです。 ご一般の参列は無く、近しい親族15名のお集まりでした。 初七日は当家様とご寺院様の相談の上、お骨上げ後にご自宅にて身内のみで執り行われました。 金額(税込) 家族葬プラン(二日葬) 式進行、棺、骨壺、遺影写真、スタッフ一式などを含む 330,000円 火葬料金(大阪市民料金) 北斎場にて火葬(大阪市内料金適用 10,000円 霊安室利用料(超過分) 提携霊安室でのご安置(規定日数を超過) 11,000円 北斎場式場使用料 通夜・告別式の式場使用 60,000円 合計金額 411,000円(税込) 事前相談の段階でご予算を共有いただいていたため、追加費用が発生する項目についても事前にご説明を行い、ご納得の上で進行いたしました。結果として、ご家族にも「安心して任せられた」とご満足いただくことができました。 【ご家族からのお声】 「説明がとても丁寧で、安心して相談できました。北斎場の式場を利用すると霊柩車代やマイクロバスの費用がかからないと教えてくださり、助かりました。追加費用の可能性についても事前にしっかり説明していただいたので、不安なく進めることができました。また押し売りの様なものがなく料理や粗供養など費用を抑えることが出来ました。家族皆、感謝しています。」 【担当スタッフより】 今回のご葬儀は、事前相談から始まり、葬儀当日までお手伝いさせていただきました。北斎場は大阪市内でも特に利便性が高く、火葬場と式場が併設されているため、ご遺族のご負担が少ないのが特徴です。大阪市内にお住まいの方で、静かに見送るご葬儀をご希望の方には、非常におすすめの会場です。 今後もご遺族に寄り添い、安心して任せていただける葬儀社であることを心がけてまいります。 【ご参考】北斎場でのご葬儀をご検討中の方へ 「北斎場での家族葬」「大阪市内での火葬付きプラン」「霊安室完備の葬儀社」などのキーワードでお探しの方は、ぜひ一度、大阪葬儀センターへご相談ください。 24時間365日対応の無料相談窓口にて、経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたします。